▼この記事の続きです。
2015 GW 小豆島日帰り旅行 〜その6〜 二十四の瞳映画村その2
二十四の瞳映画村観光もいよいよ大詰めです。











1954年公開の映画が上映されている松竹座へ

切符売り場。これはあくまで飾り。映画村への入場料を払っていれば出入りは自由です。
ちなみに二階に映画の小道具なんかが展示されている案内がありますが、この日は残念ながらそれらを貸し出し中ということで二階には上がれませんでした。

映画ホールの入り口。中で白黒映画が上映されていました。

お土産売り場



併設されている「壷井栄 文学館」のパンフレット。
生原稿などが展示されています。





最後映画村を出た後に外観を撮影。

いかがだったでしょうか?
昭和の雰囲気を堪能でき、なんともノスタルジックな気分にさせてくれました。
またぜひ来てみたいと思います。
小豆島旅行はまだまだ続きます。
2015 GW 小豆島日帰り旅行 〜その8(ラスト)〜 土渕海峡を見にきた


 
 
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
         
         
         
         
         



