【STINGER3】 Excel to HTMLでテーブルがきれいに表示されるようcssを編集してみた

公開日: : WEBツール, WordPress

先日下記の記事をリライトしました。
蛍光灯が点きにくくなったらグローランプを交換しよう

その際、一部を表組みに変更したのですが(下記)、
点灯管 適合表
Excel to HTMLというツールを使用しました。参考にさせて頂いたのは鈴木こあらさんの記事です。

Excel to HTML

ただ、本ブログのテンプレート、STINGER3ではデフォルトできれいに表示されなかったので、cssを一部修正しました。その方法をご紹介します。

STINGER3でテーブルがきれいに表示されるようにcssを編集する

PC用のcss「style.css」とスマホ用のcss「smart.css」の2つを修正します。

まずはPC用の「style.css」の1214行目あたりを以下のように書き換えます。
※作業前に必ずバックアップを取るようにしてください。

これでPC用はOK。
続いてスマホ用の「smart.css」の55行目を以下のように変更。

そして最下部に以下の記述を追記してください。

これでテーブルがきれいに表示されるようになりました。
スマホ画面ですがご覧ください。

■ビフォー
STINGER3 テーブル デフォルト

■アフター
STINGER3 テーブル カスタマイズ

余談ですが、エクセルからテーブル表記のhtmlに書き換えるツールはほかにもいろいろあるようです。
ブログへの表挿入に。エクセル表からHTMLテーブルを作ってくれるツールが便利すぎる

PC

最後までお読みいただきありがとうございます。

お手数でなければ記事のご紹介をしていただけると嬉しいです。

ブログの情報はこちらでも配信しています。



関連記事



個人的に撮影した写真を公開しています。

旅行先や街中で気になったものを撮影・公開しています。
ダウンロード無料、商用利用OKです。写真AC

関連記事

googlebot

【Fetch as Google】修正したwebページをGoogleに再クロール依頼する方法(16/05/27追記)

昨日下記の記事をリライトしました。 蛍光灯が点きにくくなったらグローランプを交換しよう

記事を読む

WordPress用アクセス解析設置プラグイン「Ultimate Google Analytics」

WordPressのプラグイン「Ultimate Google Analytics」は簡単にGAのア

記事を読む

いいね アイコン

FacebookビジネスアカウントでFacebookページを開設しました。

事後報告になりますが、1/10にFacebookページを開設しました。 ◆役立つ情報.com

記事を読む

ブロガー必須ツール 画像を一括でリサイズしてくれる「Bulk Resize Photos」

もうすでにいくつかのブログで紹介されているツールですが、ほんとうに便利だったので使ってみた感想を書い

記事を読む

WordPressに大量のコメントスパムが届くのでAkismetプラグインを有効化してみた

ブログを開設してから9ヶ月が経過し、更新頻度は低いもののおかげさまで少しずつアクセスも伸びてきま

記事を読む

Google Chromeから無料でFAX送信ができるGoogle Driveの拡張アプリ「HelloFax」を使ってみた

シロクグロースハックブログで紹介されていたツールですが、実際に使ってみて本当に簡単・便利だったのでご

記事を読む

feedly_icon

今更だけどWordPress4.0にfeedlyのRSS登録用ボタンを設置してみた

基本めんどくさいことは後回しの男、transamです。 本当に今更ですが、当ブログにf

記事を読む

違う、そうじゃない

Akismetプラグインを有効化したところスパムコメントが全く来なくなった件

8月の下旬にWordPressのスパム対策プラグイン「Akismet」を有効化し、 WordPre

記事を読む

【STINGER3】 ブログタイトルをテキストから画像に変えてみました

先日ハンドル名とサイト名を変更した旨の記事を書きましたが、それに併せてブログに親しみを持ってもらえる

記事を読む

明日まで、セキュリティ診断完了でGoogle Driveの容量が無料で2GBアップ中

2月9日の「Safer Internet Day 2016(インターネット安心デー2016)」にちな

記事を読む

PC

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PC

法改正
働き方改革って何? 働き方改革関連法案をふまえて労使が取り組むべき5つのポイント

2019年4月1日から働き方が変わります。 2018年6

キャンパスライフ
採用担当者からアドバイス、楽しい大学生活を送るために必要な11のこと

こんにちは、しんこー(@yakudatsujoho)と申します

社会人になった今だから断言できる、大学生におすすめのアルバイト12選

こんにちは、社会人○○目のしんこー(@yakudatsujoh

もしもし ポリスメン
【最大報酬10万円】 身バレもなく安心、警察への匿名タレコミができる「匿名通報ダイヤル」

犯罪もしくは犯罪の可能性がありそうなシーンに出くわしたが、逆恨みが怖く

公的保障 アイコン
【公的保障】 取りっぱぐれは大損! 届け出をするだけでもらえるお金

自治体によっては届け出だけでもらえるお見舞い金や支援金などが存

→もっと見る

  • 名前:しんこー
    仕事:WEB関連の仕事を10年ほど。デザインからコーディング、SEOなど幅広く手掛けている為、社内では「何やってる人?」と思われている。俺にもわからん。
PAGE TOP ↑