大阪出張おすすめグルメ、大阪駅構内 かにチャーハン専門店 その名も「かにチャーハンの店」

公開日: : B級グルメ, 大阪

こんにちは。自称B級グルメライターのしんこー(@yakudatsujoho)です。
今日は大阪出張のビジネスマンにおすすめなお店をご紹介します。

日本には和製中華料理を提供するお店は多数ありますが、ここはかにチャーハン専門のお店。その名も「かにチャーハンの店」。そのまんまです(笑)

場所はJR大阪駅構内の「エキマルシェ大阪」にあります。
桜橋口・中央口の改札を出てすぐのところです。

かにチャーハンの店 大阪

エキマルシェ大阪 地図

お店の雰囲気はこんな感じです。
カウンターのみ約10席。人通りの多い通路沿いにあリます。
かにチャーハンの店 大阪
※公式ウェブサイトより転載

こちらがメニュー。
5種類のチャーハンがあり、それぞれにみそ汁が付いています。注文の際は番号で答えます。
かにチャーハンの店 メニュー

セットメニューもあります。
かにチャーハンの店 メニュー

あんかけチャーハンなど種類がいくつかありますが、今回は2番のかにかにチャーハン(大盛)を注文。大盛は普通のそれよりもご飯・かにの量がともに1.5倍だそうです。

それがこちら。かにのボリュームがすばらしいです!
チャーハンにこれだけ乗っかってるのは非常に贅沢といえます。
かにチャーハン

セットのかに入りみそ汁。
かにチャーハン
最後までかにの風味を味わうことができる、とても満足なお味です。
当方30代のオッサンですが、大盛でちょうど良いぐらいの量でした。
(男性だと普通盛りではちょっと少ないのでは?)

大阪駅にお立ち寄りの際はぜひ行ってみてください。
人通りの多い場所なので時間帯によっては少し並ぶかもしれませんがとてもおいしいですよ。

2017年1月19日 再来店

久々の来店。今回は4番の「半熟たまごのかに玉チャーハン(大盛)」をオーダー。
半熟たまごのかに玉チャーハン

半熟たまごのかに玉チャーハン
さながら天津チャーハン。チャーハンの上にかに玉とかにをたっぷり乗せ、上から餡がかかっています。
少しピリッと辛いのがまたおいしい。ごちそうさまでした。

2017年9月25日 再来店

今回は2番の「かにかにチャーハン」を注文。かにはご飯といっしょに炒めるのではなく、出来上がったチャーハンの上にドサっと乗せるスタイルに変わったようです。
かにかにチャーハン

かにかにチャーハン

かにかにチャーハン
ごちそうさまでした。

2018年1月7日 再来店

4番の「半熟たまごのかに玉チャーハン(大盛)」をオーダー。
半熟たまごのかに玉チャーハン

半熟たまごのかに玉チャーハン

半熟たまごのかに玉チャーハン
ごちそうさまでした。

2018年5月21日 再来店

今回は念願だった1番の「たらば海鮮とろ玉チャーハン(大盛)」をオーダー。
たらば海鮮とろ玉チャーハン
そもそもたらば蟹を食べたのが初めて。世の中にこんな旨いものがあったのか!
夜や土日は売り切れることが多いので、空いてる時間帯をねらってぜひご賞味あれ。

2018年11月19日 再来店

なんとメニューが変わっているではありませんか!

しかも「かに肉入りかにみそチャーハン」なんてめちゃくちゃ旨そうなのが追加されてる!
かにチャーハンの店 メニュー

迷わず、かに肉入りかにみそチャーハン(大盛)を注文しました!

5分ほどで出てきました。
かにチャーハンの上にかにみそが大ボリュームで乗っかっています!
かに肉入りかにみそチャーハン

かに肉入りかにみそチャーハン

アップにするとこんな感じ。
かに肉入りかにみそチャーハン
ここまで大量のかにみそは今まで見たことありません。

大大大満足で平らげました。
ごちそうさまでした。

■かにチャーハンの店 エキマルシェ大阪店
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田3丁目1−1

参考:
http://www.stride.co.jp/chahan/osaka.php
http://www.ekimaru.com/shop/かにチャーハンの店/
http://www.ekimaru.com/acces/

PC

最後までお読みいただきありがとうございます。

お手数でなければ記事のご紹介をしていただけると嬉しいです。

ブログの情報はこちらでも配信しています。



関連記事



個人的に撮影した写真を公開しています。

旅行先や街中で気になったものを撮影・公開しています。
ダウンロード無料、商用利用OKです。写真AC

関連記事

カラビー 厚切りホットチリ味

【いくらでも食べられます】 ピリ辛ポテチ「カラビー 厚切りホットチリ味」を食べてみた件

久々に「これは!」というお菓子に出会いました。 それがカルビーから発売されている「カラビー

記事を読む

【人生初オフ会参加】 ブログ×発信力 〜keitaとあんちゃのブログでは言えない話〜に参加してきました!

こんにちは。働くおっさんブロガー、しんこー(@yakudatsujoho)です。 先週の土曜日、と

記事を読む

【サンリオデザインのドラえもん】大阪タカシマヤで期間限定オープンしている「I’m Doraemon 期間限定ショップ」に行ってきた

※2017年2月12日更新 記事の最下部に追記があります。 こんにちは、しんこー(@

記事を読む

【実食レポート】 松屋でキムチ牛とじ丼を食べてきた

こんばんは。ちょまどさんに負けず劣らず松屋が大好きなしんこー(@yakudatsujoho)

記事を読む

崇禅寺 桜 アイコン

崇禅寺に桜を見に行ったけどまだ咲いてなかった

※2016年4月5日、下記記事を追記しました。 崇禅寺 柴島(くにじま)浄水場の夜桜見学に行っ

記事を読む

博多でみつけた背脂とんこつラーメン アイコン

【限りなく本物に近いカップ麺】 博多の臨場感! めんが旨い! 博多でみつけた背脂とんこつラーメン

最近はカップ麺ばかり食べております… 本日ご紹介するのは「本物に近いカップ麺」です。 食べて

記事を読む

Yahoo!ニュースアプリ 木下彩音 アイコン

Yahoo!ニュースアプリのCMの関西弁がうそくさい件

まいど。社畜ブロガー、しんこー(@yakudatsujoho)です。 今回、大阪風のあいさ

記事を読む

餃子の王将 ウルトラマン コラボ アイコン

今年は50周年につきウルトラマンとコラボ 餃子の王将 ぎょうざ倶楽部会員募集スタート

まいど! 餃子の王将ブロガー、しんこー(@yakudatsujoho)です。 今年も王将の「ぎょう

記事を読む

HARVEST SNAPS(ハーベストスナップス)

【実食レポート】 えんどう豆スナック「HARVEST SNAPS CAESAR(ハーベストスナップス シーザー)」を食べてみた

こんにちは、塩っからいスナック菓子が大好きなしんこー(@yakudatsujoho)です。 お酒の

記事を読む

【実食レポート】バルタンまんを食べた

ギガジンさんのこちらの記事、 あのウルトラマン&バルタン星人を丸かじりできる「ウルトラまん&バ

記事を読む

PC

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PC

法改正
働き方改革って何? 働き方改革関連法案をふまえて労使が取り組むべき5つのポイント

2019年4月1日から働き方が変わります。 2018年6

キャンパスライフ
採用担当者からアドバイス、楽しい大学生活を送るために必要な11のこと

こんにちは、しんこー(@yakudatsujoho)と申します

社会人になった今だから断言できる、大学生におすすめのアルバイト12選

こんにちは、社会人○○目のしんこー(@yakudatsujoh

もしもし ポリスメン
【最大報酬10万円】 身バレもなく安心、警察への匿名タレコミができる「匿名通報ダイヤル」

犯罪もしくは犯罪の可能性がありそうなシーンに出くわしたが、逆恨みが怖く

公的保障 アイコン
【公的保障】 取りっぱぐれは大損! 届け出をするだけでもらえるお金

自治体によっては届け出だけでもらえるお見舞い金や支援金などが存

→もっと見る

  • 名前:しんこー
    仕事:WEB関連の仕事を10年ほど。デザインからコーディング、SEOなど幅広く手掛けている為、社内では「何やってる人?」と思われている。俺にもわからん。
PAGE TOP ↑