Yahoo! JAPANが来年3月までに常時SSL化することを発表

公開日: : Google, テクノロジー, ニュース, 企業, 社会

Yahoo SSL化

本日午後、大きなニュースが流れてきましたね。
Yahooが期限を切って、2017年3月までに常時SSL化するとのことです。

Yahoo! JAPANサービスは常時SSL(AOSSL)に対応します。

これまではYahooメールなど、一部のサービスだけ対応していたのが、他のサービスも含めて完全にSSL化するようです。
Yahoo SSL化

twitter上でも、SEO界隈で有名な方々がつぶやかれています。

検索エンジンのSSL化の歴史

  • 2012年3月、google.co.jpにて、GoogleアカウントにログインしているユーザーにHTTPS検索を適用
  • 2013年9月、ログイン状態に関係なく、全ユーザーにHTTPS検索を適用

2015年8月から段階的に始まっていた…?

昨年8月には、8月18日から段階的にSSL化するというニュースが流れました。Yahooからの検索流入キーワードが取れなくなるのでは、と危惧していましたが、その後Google Analytics(GA)を見てもほとんど変化がなく、ほっとしていた矢先のニュースです。

2015年8月12日のリリースはこちら
「Yahoo!検索」SSL化のお知らせ

SSL化する理由として主なものは、セキュリティレベルを上げることで、Yahoo!検索における検索ユーザーのプライバシー保護だといわれています。ユーザーがどんなキーワードで検索したのかを第三者が外部から確認することができなくなるという、サイト運営者によっては非常に痛い内容です。涙。

今後はGAの検索流入キーワードの(not provided)がさらに増えていくでしょうね…
Google Analytics not provided

(not provided)とは何なのかについては、以前書いたこちらの記事をご覧ください。
(not provided)と(not set)の違いについて

あ、SSLとその影響についてさらに詳しく説明すると長くなるので、人様の記事ですが下記をどうぞ(笑)
Yahoo! SSL化の影響、対応策を徹底解説 ~SEO・解析の今後は?~

PC

最後までお読みいただきありがとうございます。

お手数でなければ記事のご紹介をしていただけると嬉しいです。

ブログの情報はこちらでも配信しています。



関連記事



個人的に撮影した写真を公開しています。

旅行先や街中で気になったものを撮影・公開しています。
ダウンロード無料、商用利用OKです。写真AC

関連記事

おじいさん 虫眼鏡 読書

老いは皆平等にやってくる

昨日行きつけの美容院で髪を切ってきた。通い始めてもう10年程になる。 腕がいいとか話が

記事を読む

Yahoo!ニュースアプリ 木下彩音 アイコン

Yahoo!ニュースアプリのCMの関西弁がうそくさい件

まいど。社畜ブロガー、しんこー(@yakudatsujoho)です。 今回、大阪風のあいさ

記事を読む

ドラえもん LOVE ITS'DEMO アイコン

ITS’DEMO(イッツデモ)限定ドラえもんグッズを買いに行ってきた

こんにちは、しんこー(@yakudatsujoho)です。 これまでも何度か限定ドラグッズを買

記事を読む

価格破壊 アイコン

企業は「ドラえもんのポケット」ではない。安けりゃなんでも売れると思うなよ

あなたがそのお店で商品を買う理由はなんだろう。価格? 近くにあるから? いつもそこで買ってる

記事を読む

成城石井 ホットビスケット アイコン

庶民がビール券を使って成城石井で買い物してきた

どうも、サラリーマンブロガー、しんこー(@yakudatsujoho)です。 おととい、知

記事を読む

FLYING TIGER(フライングタイガー) モカビーンズチョコレート アイコン

三宮のFLYING TIGER(フライングタイガー)で買ったもの

先程、久しぶりに三宮に行ってきたという記事を書いたのですが、三宮センター街にフライングタイガーができ

記事を読む

王将 くまモン アイコン

餃子の王将 ぎょうざ倶楽部会員「プレミアム会員」達成したぞー!

まいど! 餃子の王将ブロガー、しんこー(@yakudatsujoho)です。 ついに昨日、餃子の王

記事を読む

出る アイコン

Googleの検索結果にサイト内検索フォームが出現

何気なくGoogleで検索していたところ、昨日までなかった機能が追加されていました。 (私が気が付

記事を読む

wordpress アイコン

【STINGER3】WordPress記事本文中にアドセンスを表示させる最も簡単な方法

コード(タグ)を貼りつけるだけでそのページの内容にマッチした広告を自動的に配信してくれるアドセンス。

記事を読む

【映画】普通の映画館では絶対に上映できない映画「ポチの告白」

※2009年3月23日記事の再投稿 大阪第七藝術劇場(通称:ナナゲイ)で「ポチの告白」を観てき

記事を読む

PC

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PC

法改正
働き方改革って何? 働き方改革関連法案をふまえて労使が取り組むべき5つのポイント

2019年4月1日から働き方が変わります。 2018年6

キャンパスライフ
採用担当者からアドバイス、楽しい大学生活を送るために必要な11のこと

こんにちは、しんこー(@yakudatsujoho)と申します

社会人になった今だから断言できる、大学生におすすめのアルバイト12選

こんにちは、社会人○○目のしんこー(@yakudatsujoh

もしもし ポリスメン
【最大報酬10万円】 身バレもなく安心、警察への匿名タレコミができる「匿名通報ダイヤル」

犯罪もしくは犯罪の可能性がありそうなシーンに出くわしたが、逆恨みが怖く

公的保障 アイコン
【公的保障】 取りっぱぐれは大損! 届け出をするだけでもらえるお金

自治体によっては届け出だけでもらえるお見舞い金や支援金などが存

→もっと見る

  • 名前:しんこー
    仕事:WEB関連の仕事を10年ほど。デザインからコーディング、SEOなど幅広く手掛けている為、社内では「何やってる人?」と思われている。俺にもわからん。
PAGE TOP ↑