大フォルダの中に小フォルダをいくつも作ってファイルを保存する、よくやりますよね。

こんなふうに大量のフォルダに画像ファイルが詰まっている際、全部の画像をサムネイルで見たい場合の方法をご紹介します。
下記のように、右上の検索バーに「*」(アスタリスク)を入力することで、下の階層のフォルダの中身もすべて表示することができます。


ちなみに「*.jpg」とすることで、JPEGファイルだけを表示することもできます。
公開日:
:
小技
大フォルダの中に小フォルダをいくつも作ってファイルを保存する、よくやりますよね。

こんなふうに大量のフォルダに画像ファイルが詰まっている際、全部の画像をサムネイルで見たい場合の方法をご紹介します。
下記のように、右上の検索バーに「*」(アスタリスク)を入力することで、下の階層のフォルダの中身もすべて表示することができます。


ちなみに「*.jpg」とすることで、JPEGファイルだけを表示することもできます。
どうも、F10キー大好き人間です(笑) Windowsでは日本語入力モードで文字を入力し「F1
コード(タグ)を貼りつけるだけでそのページの内容にマッチした広告を自動的に配信してくれるアドセンス。
基本めんどくさいことは後回しの男、transamです。 本当に今更ですが、当ブログにf
Facebookビジネスアカウントにログインしている状態で、記事やFacebookページに「いいね!
今さらですが、先日ようやく自分の持っているCDをMacに取り込み始めました。 その際、
こんにちは、しんこー(@yakudatsujoho)です。 最近の若い男性はあまりアクセサリーを身
まだまだMac初心者の私。ショートカットを使うときに「ctrl」が「command」に変わることぐら
iPhoneって気付かない機能が多すぎですよね。 たまたま見つけたネタでやってみたらほんとうにでき
電話番号などが含まれるCSVデータを扱う際、エクセルで開いた時に最初の「0(ゼロ)」が消えてしまった
WordPressで構築したサイトのURLを「wwwあり」に統一する方法と注意点についてまとめました
2019年4月1日から働き方が変わります。 2018年6
こんにちは、しんこー(@yakudatsujoho)と申します
こんにちは、社会人○○目のしんこー(@yakudatsujoh
犯罪もしくは犯罪の可能性がありそうなシーンに出くわしたが、逆恨みが怖く
自治体によっては届け出だけでもらえるお見舞い金や支援金などが存